
¥1,342,000(税込)
(税抜 ¥1,220,000)
東京都中央区銀座6丁目4-7
G・O・WESTビル1階,2階,12階
【東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線】
「銀座駅」C3出口から徒歩3分
【東京メトロ銀座線・JR】
「新橋駅」5番出口から徒歩7分
11:00~21:00
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
時短営業
資産運用をしていれば、急な株価下落などで資産を減らしてしまうことは珍しくありません。
投資は多少のリスクを承知で行うものです。ですが、可能であればリスクを極力減らしたいというのは、資産運用をする方ならば誰でも考えることではないでしょうか。
そこで、最近リスクヘッジ法として注目されているオルタナティブ投資についてご紹介させていただきます。リスクヘッジをお考えの方はぜひ、ご一読ください。
→こだわりの腕時計を安く買いたい方はこちら
→今まで使っていた腕時計のコミットへの買取や委託についてwebで相談
人気の時計はすぐに売り切れてしまいます。誰かに先を越される前に情報をGETできるので、LINE@にご登録してみてください!
また、「高そうな時計はあるけど価値がわからない」そんな時計をお持ちの方は、コミット銀座にて業界最高値で買取させていただきますので、ぜひご相談くださいませ!
→今まで使っていた腕時計のコミットへの買取や委託についてwebで相談
「オルタナティブ」には「代わり、代替え」などの意味があります。
「オルタナティブ投資」とは、上場株式や国債といった従来からある伝統的な投資手法ではない、それ以外の新しい投資手法のことを指します。
つまり、「株や債券」以外の投資法すべてがオルタナティブ投資なのです。
オルタナティブ投資では、金・銀・美術品などの現物資産を保有することが代表的な手法として知られています。
例えば、国が破綻し、お金や株や債券に価値がなくなったとしても、価値ある現物を保有していれば、日本でない別の国で資産を築くことができるのです。
この話は大げさにしても、株のみで構成された資産状態で、先日のような株価暴落を受ければ、資産に大きな打撃を受けることは避けられません。それを防ぐためにもオルタナティブ投資は注目されているのです。
特に最近では、ローリスクでありながら、高い利益を出せる時計投資に注目が集まっています。
時計がオルタナティブ投資として人気を集めている理由は、株価下落に大きく左右されないからです。
時計の再販価値は、中古時計市場の需要と供給により成り立っています。株価の変動による消費行動の変化で多少の動きはあれど、影響が直接的に入り込むことはないと言っていいでしょう。
時計の価値はキチンとメンテンナンスを行っていれば不変です。
資産価値が安定している時計は、保有資産の多様化を目指すオルタナティブ投資の目的とも合致しています。
時計投資が支持されている理由の一つとして、楽しみながら投資できるという点は外せません。
金・銀・美術品など、基本的に資産性の高いものは持ち歩きに適しません。ですが、時計の場合はいつでもどこでも、身に着けることができます。
「投資のために時計を買う」という方も増えてきています。
ですが「好きな時計を買ったら投資にもなっていた」という方も多いのです。
一流時計職人が作り出す時計は、独特の世界観があり、多くの男性を魅了しています。
これまで、あまり時計に興味が無かったという方も一度素晴らしい時計に触れてみると、集めたくなるかもしれません。
そんな、「めくるめく時計の世界を楽しみながら、投資ができる」のも時計投資が支持されている理由の一つです。
まずは、魅力的な高級時計を見てみたいという方はコチラの記事をご覧ください。
40代メンズ腕時計のおすすめブランドランキング7選!一生モノが、きっと見つかる。
高級時計の人気モデルの中には、定価の倍以上で取引されるモデルも決して珍しくありません。
投資というからには、利益を見込めるものでなければならない、そんな前提を時計投資はしっかりと満たしています。
高級時計は、需要に対して供給量が少なく価格が高騰しやすい特徴があります。ですので、「他の投資法と比べて、利益を出しやすい投資法」として注目されているのです。
もちろん、どの高級時計でも同じというわけではないため、注意が必要ですが、コツさえ掴んでしまえば趣味と実益を兼ね備えた素晴らしい投資法であることは明白です。
高級時計を購入するには、100万円程かかるため、一般にはあまり浸透していませんが、時計投資を昔から行っている愛好家は既に大勢います。
時計投資は、定価が高いため利益が出た時の金額も大きなものとなります。リスクに対してリターンが大きいのが時計投資の魅力です。
時計のオルタナティブ投資で確実に利益を出すことは、一朝一夕でできるものではありません。ブランドやモデルへの深い理解と知識が要求されます。
ただ、コツを抑えておけば、少なくとも「大きく損はしない」程度の時計投資はすぐにでも始められます。
そこで、まずは時計のオルタナティブ投資術として、必ず抑えておきたいポイントをご紹介します。
時計投資をする上で、確実性が高い方法は「すでに実績がある」モデルを選ぶことです。
時計の人気モデルは、基本的な形は変わらず細かい仕様変更を繰り返しています。なので、大筋の価値が変わりにくく、特定のモデルはどの仕様であっても価値が高くなる傾向があります。
では、具体的にはどのようなモデルがあるのか見ていきましょう。
ロレックスは、世界で最も知名度のあるブランドです。このデイトナというモデルはロレックスの中で唯一クロノグラフ(ストップウォッチ)機能があることで知られています。
デイトナは、世界的にも人気が高く、正規店であってもすぐに売り切れてしまい、入手自体が困難なモデルです。ロレックスで唯一、発売当初からプレミア価格で取引されます。
時計投資をする上で「デイトナは鉄板モデル」とも評価されており、定価の何倍もの再販価値がつくことも珍しくありません。
時計投資家の中でも圧倒的な人気があります。正規店をハシゴしてなんとかデイトナを購入しようとする活動「デイトナマラソン」という言葉も生まれました。現行のRef.116500LNの定価は127万円ほどですが、中古市場では未使用の状態で平均240万円〜270万円で取引されています。
時計投資で利益を出したいならば、デイトナは選択肢から外せません。
【参考】
Ref.16520(2世代前。2000年で生産終了)の2000年ごろの参考定価は70万円程度でした。現在Ref.16520の中古市場の平均相場は250万円〜350万円(箱、保証書付)で推移しています。しかし、一部のレア個体は1000万円以上の価格がつきます。Ref.116520(1世代前。2016年で生産終了)の定価は1,242,000円でした。現在Ref.116520の中古市場の平均相場は180万円〜290万円(箱、保証書付)で推移しています。
デイトナについてさらに詳しく知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
時計投資の鉄板「デイトナ」って何がすごいの?購入価値がすごいデイトナの魅力
→ロレックスのページへ
→コミットに今すぐ電話相談(03-6264-5310)
世界一の格を持つ時計として評価されているパテックフィリップの人気モデルがこのノーチラスです。
こちらも再販価値が高く、年代や型式によっては定価を超えるものもあります。不人気なものであっても、定価の8割~9割を切ることは少ないため、ローリスクで投資が可能です。
時計には同じ名前のモデルが細かく仕様変更されて販売されているため、高額で取引されたモデルの実績さえ知っておけば、比較的投資をしやすいと言えます。
ノーチラスについてさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
雲の上の時計?一度は身に着けたいパテックフィリップノーチラスの魅力をおさらい
→パテックフィリップのページへ
→コミットに今すぐ電話相談(03-6264-5310)
定価の何倍もの値段がつく時計がある一方で、時間経過により定価から価値を大きく下げてしまう時計も珍しくありません。
そこで、リスクを少なくするために、定価で買わず中古品を購入するという方法も選択肢に入れましょう。
なぜなら、「中古価格=その時点での再販価格」であるため、定価で購入するよりもリスクが低くなるからです。
中古販売店は再販価格を「買取価格+お店の利益」で決定しています。お店の利益分が多い店で売買をしてしまうと損をしてしまう可能性が高くなります。
当店コミット銀座では、日本一の薄利販売と3%の手数料で委託販売を請け負っています。このように利益率が低い店舗で売買をすれば損失を抑えることができます。
もちろん損失を抑えるだけでなく、これから上がるであろう時計モデルを選定できれば、利益も望めます。
中古時計投資は、最小のリスクで利益を狙うことができるため、「時計投資するなら新品を買うな」ともいわれるほど今注目されているのです。
ただ、安い中古時計店には偽物も多いため、品質を保証する店舗選びは必要となります。
「時計投資をやってみたいけど、時計のことはよく分からない」
そんな方は、下手に独断せずに時計専門家である鑑定士に相談をしてみてください。
鑑定士は、時計業界に精通しており、これから利益が出そうな時計はもちろん、逆に損失が出そうなモノも熟知しています。
投資専門家に任せるファンドのように、プロの鑑定士に判断を任せることで、独断よりも手堅い投資がしやすいのです。
当店コミット銀座では、常に高級時計を買取・販売している熟練の鑑定士が常駐しております。
時計のオルタナティブ投資に興味が出てきたのならば、一度実際の時計をご覧いただきながら分かりやすく説明させていただきます。ぜひ、ご相談ください。
今回の記事では、オルタナティブ投資についてご紹介させていただきました。
オルタナティブ投資は、株式や債券など従来の投資法の型に当てはまらない投資法であることをお伝えいたしました。
また、そんなオルタナティブ投資の中でも、近年「時計投資」に注目が集まっています。
その理由として下記をご紹介いたしました。
また、時計のオルタナティブ投資術として以下の方法をご紹介いたしました。
時計投資はオルタナティブ投資の中でも比較的難易度も低めですが、やみくもに投資すればよいというわけではありません。
時計投資に興味を持っていただけたのなら、熟練鑑定士のいるコミット銀座までご相談いただければ幸いでございます。
「時計購入がなぜ投資に向いているのか」「なぜ価値が変わらず価格が上がりやすいのか」
その理由をさらに細かくこの記事で説明しています。ぜひ、ご覧ください。
【鑑定士監修】腕時計購入は投資だった?損しないための腕時計投資術
また、新品ではなく、中古だからこそ価値が出る高級時計ブランドについての記事も時計投資の参考になるので、ご覧ください。
人気の時計はすぐに売り切れてしまいます。誰かに先を越される前に情報をGETできるので、LINE@にご登録してみていください!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
時計投資に興味がある方は、まずは価格が下がりにくいロレックスを確認してみてください!
→ロレックスのページへ
また、売りたい高級腕時計があれば、どうぞ『コミット銀座』へお気軽にご相談ください!
→コミットに今すぐ電話相談(03-6264-5310)
このようなご希望をお持ちのお客様は、コミット銀座がぴったりです!
コミット銀座は、「相場がわかりづらい」と言われる中古腕時計市場において、「高く買い取り、安く売る」をコンセプトに掲げる時計店です。
熟練の時計鑑定士が時計を鑑定することによって、相場感をしっかり見極め、適切なプライシングを行います。そして、店舗が売る利益を最大限削り、お客様の満足度向上に努める。
その結果、、、委託販売の手数料率は、わずか3%を達成しています。(業界平均は手数料10%)
是非、投資のための時計購入の際も売却の際にもコミット銀座にご相談いただければ幸いでございます。
¥1,342,000(税込)
(税抜 ¥1,220,000)
¥6,105,000(税込)
(税抜 ¥5,550,000)
¥4,785,000(税込)
(税抜 ¥4,350,000)
¥4,598,000(税込)
(税抜 ¥4,180,000)
¥4,125,000(税込)
(税抜 ¥3,750,000)
¥3,795,000(税込)
(税抜 ¥3,450,000)
¥3,399,000(税込)
(税抜 ¥3,090,000)
¥2,695,000(税込)
(税抜 ¥2,450,000)
¥2,178,000(税込)
(税抜 ¥1,980,000)
¥1,298,000(税込)
(税抜 ¥1,180,000)