『MASTER’Sコラム』 高級時計店でのマナー

みなさんこんばんは。

猛暑もだんだんと落ち着き、特に朝晩は風も気持ちよく、もうすぐ秋の訪れという季節になってきましたね。そろそろ「時計買いに行きたいな~」なんて方も増えてきているのではないでしょうか。(笑)

今日はそんな方達の為に、題名にある通り「高級時計店でのマナー」について少しお話をしていきたいと思います。

と、早速本題に入りたいのですが、その前にみなさん!!!

【 初めて高級時計店に行こうと思うと緊張しますよね? 】

【 また行ったことがある方は緊張されましたよね? 】

【 そして未だに緊張する方もいらっしゃいますよね? 】

「何も買わずに帰っていいのかな?」「知識がないと恥ずかしい、、、」「なにか暗黙のルールがあったりするのかな?”」なんて声は本当によく聞きます。

今回は、そんな悩みをしっかりと払拭し、そろそろ「時計買いに行きたいな~」と思っていただいている方を筆頭に、楽しく高級時計店での体験をしてもらうのはもちろん、ちょっとしたスマートなマナーを、簡潔に伝えていきますので是非最後までお楽しみ頂ければと思います。

「高級時計店でのマナー」とは?

お店の佇まいやイメージから、その場の雰囲気に圧倒され、どうしても入店をためらってしまう「高級時計店」。これは時計に限らずに様々なジャンルでも起こりうる現象だと思います。

『目の前まで行ったのに、ウィンドウ越しに店内を見て、素通り、、、』

そんな経験、みなさん一度はあるのではないでしょうか。そんな時に「分かり易いマナー」はないのかな、、、?と誰しもが感じてしまうと思います。

まぁだらだらと書いてしまっても仕方がないので、結論から申し上げますと

「高級時計店でのマナー」

そんなものは存在いたしません!!!

そもそも考えてみて欲しいのですが、高い買い物ほど

見て、悩んで、見て、悩んで、見て、悩んで、、、本当に後悔しない!と思えないと普通購入出来ませんよね?

家だって、車だって、はたまた高級料理ですら、しっかりと調べて、順を追って購入に向かっていくと思います。それで当然なんです。ですので、マナーなんて気にせず全然気軽に入店してしまって良いのです。

ただし!!

そこはさすが「高級時計」【 知っておくと”スマート” 】そして【 良い買い物が出来た! 】と思えるコツのような対応は存在します。

いくつか例を挙げて紹介していきます。

時計の知識

まず初めにお伝えしたいのが「時計の知識」です。

先程も少しお伝えしましたが、「知識がないと恥ずかしい、、、」そう思われる方が非常に多いです。そして、逆パターン!「知った風」な方もまぁまぁ多いです。(笑)

高級時計にはシンプルなデザインから、様々な機能が搭載されているモデルまで様々ありますが、そのどれもが基本的には複雑な機構によって造られています。

ですので、購入するのに「その機能を知らない」「どんなメンテナンスが必要か分からない」「どうやって扱えばいいんだ、、」なんて事はあってはならないのです。

要するに、本当に大切なことは【偽りなく分からない事は分からないと伝え、教えてもらう】ことです。

『餅は餅屋』とよく言いますが、ショップの店員はこれが一番の仕事です。(笑)

逆をいえばそこで答えられない店員や店舗からは購入をしない方が良いともいえます。高級時計は安い買い物ではありません。信頼できるお店、店員から購入するに越したことはないです。その信頼を確かめるためにも、むしろ沢山質問をするべきなんです。

時計の扱い方

続いては「時計の扱い方」です。先ず念頭に置くべきことは、何よりも【時計を丁寧に扱う】ということです。ただ単に【時計を丁寧に扱う】といっても難しいので、いくつかポイントをお伝えしていきます。ちなみにここは非常に大切なポイントとなってますので全て覚えておくことをお勧めします。

①時計を触る(試着する)時は、アクセサリー類を全て外す。

高級時計は傷の有無や度合いによって価格に大きく差が出てきます。特にアクセサリー類は時計と触れてしまうことで傷をつけてしまう可能性が非常に高いです。そのため必ず外してから時計を触る(試着する)ようにしましょう。

「こちら見せて頂いてもいいですか?」の声かけとともに”サラっ”とアクセサリー類を外すお客様は『よく分かっている!!スマート!!!』と間違いなく感じます。

②リューズ側(プッシャー含む)を上に向けて時計を置く

こちらも先程と近い内容とはなりますが、非常に大切なポイントとなります。リューズ(プッシャー含む)はただの飾りではなく、様々な機能を備えています。そのため負担をかけすぎると故障の原因となる場合があるのです。

見終わった後にトレーに戻す際、さりげなくそっとリューズ側(プッシャー含む)を上にして戻されるお客様をみると、これまた非常に「スマートだなぁ!」と感じます。

③新品や未使用品は腕元に当てるだけ!試着はNG!!

続いては新品・未使用品についてです。(*この内容は正規店は含まれません。)二次流通のお店では時計それぞれの状態がしっかりと明記されています。そして、その状態が販売において非常に大切なポイントになります。

よく「デッドストック」という言葉を聞く事があるかと思いますが、それもまさにそうです。廃盤になっており今後生産がされないアイテムは特に価値が大きく上がります。

「着けなければ分からないじゃん!」と言いたくなる気持ちは本当によく分かりますが、その気持ちはぐっと抑えて「当ててみても良いですか?」とスマートに聞くと良いでしょう。

「時間」に余裕をもって行く

続いては、「時間」についてです。高級時計の買い物は基本的に普通の買い物よりも時間がかかります。それは上記でも触れましたが、時計の機能の説明から取り扱い方法、保管やメンテナンスについてまでしっかりとお伝えする事。また革ベルトの仕様ではなくブレスレット仕様の時計に関してはサイズ調整にも時間がかかるからです。

何十万~何百万、時には何千万という価格になることもある高級時計。しっかりとご説明から最後のお見送りまでされたいですよね?(笑)

高級時計の買い物を最大限お楽しみいただき「良い買い物できたな!」と思っていただくためにも、時間に余裕を持ってご来店いただく事をおススメ致します。

気にしなくていい事

最後に、逆にこんなことは全く気にしないで良いポイントをお伝えいたします。

■服装・・・ドレスコードなんて無く、どんな格好でも問題ありません。半ズボンにサンダルでいらっしゃる方だって沢山います!

■声かけ・・・空いてるスタッフを見つけたらどんどん声を掛けましょう。話しかけずらい、、、と思われがちですが、スタッフは逆に待っています。(笑)

■お支払い・・・現金一括!!確かに格好良いですが、そんな支払い出来る方の方が少ないです。(笑)家も車もほとんどの方がローン等で買われますよね?恥ずかしいなんて思いは捨てて、どんな支払いが出来るのか、しっかりと聞いたうえで、自分自身にあった支払い方法で購入しましょう。

まとめ

以上が「高級時計店でのマナー」改め【 知っておくと”スマート” 】そして【 良い買い物が出来た! 】と思えるコツでしたが、いかがでしたでしょうか。

知っているよ!という方もいらっしゃったかとは思いますが、初めて知った!という方も多かったと思います。

色々書いては来ましたが

「肩ひじ張らずに素直になって、時計を丁寧に扱い、時間に余裕を持ってお越しください」

ってことですね(笑)

ショップにいる店員も一人の人間です。誠実な方には誠実に対応したくなるものです。是非、今回の記事をご参考に「スマート」に、そして高級時計の買い物を「楽しむ」ことを忘れずに買い物を楽しんでください。

Text By Takuro Koda

この記事をシェアする

新着商品

指で左右に動かしてください。
トップへ戻る