
¥10,450,000(税込)
(税抜 ¥9,500,000)
みなさまこんにちは。
以前《ヴィンテージロレックス/パテック オーデマ超絶モデル これだけ販売してきました!》という記事を書かせていただきましたが、いかがでしたでしょうか。
※まだご覧になっていない方はこちらをクリック⇩⇩⇩
今回は、上記記事の要点を振り返りながら、その中でご紹介した優良店を探すにはというところにフォーカスし=最安値の実態、比較ポイント、調べ方まで大暴露=と題して、お話ししていきたいと思います。
これから高級腕時計を買われる方、2本目3本目と買い足される方、下取りを検討の方、ご売却を検討の方、、、
全ての高級腕時計の売買を行う方・興味のある方にとって”必読”な内容となっていますので、是非とも最後までお読み下さい。
★ヴィンテージロレックス 過去販売本数603本 現在庫42本
★パテックフィリップ 過去販売本数824本 現在庫28本
★オーデマピゲ 過去販売本数601本 現在庫19本
計2350本以上
603+824+601=2350?、、、数字が違う!!!!
なぜ違うのか?それは業界特有(一部の店舗)の㊙情報によるものだった。
このようなケースが頻繁に発生しているため、計2350本超えという数値となる。
★ヴィンテージロレックス 現在庫48本
★パテックフィリップ 現在庫28本
★オーデマピゲ 現在庫19本
計95本
少ない在庫数!
★ヴィンテージロレックス 過去販売本数603本 現在庫48本
★パテックフィリップ 過去販売本数824本 現在庫28本
★オーデマピゲ 過去販売本数601本 現在庫19本
2000本を超える過去販売本数に対して現在庫95本の理由は
圧倒的な回転率=販売スピード
当店の超絶モデル販売実績平均は1日1本
入荷して平均約1~2週間で販売。なかには、即日も!
⇩⇩超絶モデルの 過去販売実績はこちら⇩⇩
この販売数は、おそらく国内トップクラス!
上記のような流れで、前回はこの【優良店を探すには】というお話に入っていきました。
今回はこの【優良店を探すには】をもう少し深堀りしていくために商品の比較すべきポイントとやり方を大暴露してしまおうと思います。
まずは前回の復習を簡潔にし、そのあと商品の比較すべきポイントとやり方をお話ししていきます。
優良店を探すにあたって一番大切なことは「実際に売れているか?」
【勘違いが生む悪い流れ】
インターネット上には、売れないまま相場よりも高い値段で掲載し続けられているラインアップが多数存在。基本、インターネットで販売されている価格=売れていない価格と言える。
⇩
相場に敏感なお客様は、高いから売れないと気付く。
相場に敏感なお客様は、高いから安いお店を探しなおす。
⇒冷静に情報を読み取り適正時価を見極め、良いお店を探していく ◎
but
相場を知らないお客様は「高い値段で売っている!」と勘違い⇒ここに【売ろう】
相場を知らないお客様は「このお店は沢山在庫があって安心!」と勘違い⇒ここで【買おう】
⇒誤って情報を読み取り適正価格を見失い、損してしまう ✖
※相場とは、世界的なオークション相場、世界的な時計売買サイト「クロノ24」や実際に売買されている相場を指します。
まず初めに絶対に理解しておかなければならないことが、
高級腕時計は、その時計の
年式・状態・付属品の有無によって値段が変わる
ヴィンテージともなると、
パーツひとつ、付属品ひとつで、何十万~何百万と価格が変わる
ということ。
ですので、商品の比較をする時は同条件で探す必要があるのです。
《同条件の具体的ポイント》 ・ブランド名 ・モデル名 ・リファレンス(※Ref) ・シリアル頭(ROLEXの一部商品 ex.R番・L番・P番...など) ・ベゼルカラー(ROLEXの一部商品 ex.GMTマスター赤青ベゼル...など) ・保証書の有無(有の場合何年なのか ex.1988年・2000年・2021年...など) ・箱の有無(※付属品まで比較出来れば尚良し) ・状態(新品・未使用品・極美品・美品・中古*細かければ細かいほど良い)
同じ商品を検索する際、上記のポイントで検索すると、本当の意味での価格比較が出来ます。
同条件で探すとひとことでいっても、実際に探すのは至難の業、、、本当に大変です。
そこで当店では、下記のように商品ページに機能を追加しております。
〈PC版〉
〈スマートフォン版〉
もう簡単です。
当店の商品ページTOPにあるアイコンをクリックして検索するだけ!
同条件でどれだけ価格設定が適切か(=日本一安いか)、お客様ご自身の目でご確認下さい。そして、分からないことがあれば、すぐにお問合せいただければ、しっかりとお答えさせていただきます。
※商品によっては、同条件のものが他店で販売されておらず、検索結果に出てこないこともございます。
当店では
時価を正確に見極め、
その時価の少し上で販売し、
その時価のギリギリ少し下で買取を行なっています。
所謂、国内最薄利ということです。
その結果、創業から現在に至るまで、沢山の方にご購入いただき、再度買い戻す割合が、100%を超えています。
このような結果を受けて、過去販売本数とその回転率の速さの大切さ、在庫との関係性、そして優良店を見極めることの重要性を改めて感じ、WEBサイト(ネット)に蔓延る実態をみなさまにお伝えさせて頂いた次第です。
今回の記事をお読みいただき、少しでも高級時計を適正な価格で、満足度高く、売買頂ければと思います。
今後とも”顧客第一主義”のもと、お客様方に最高のサービスを提供していけるよう、運営に励んで参ります。
ではまた!
⇩コミット銀座の買い戻し率の記事はこちらから⇩
この記事をシェアする
¥10,450,000(税込)
(税抜 ¥9,500,000)
¥7,568,000(税込)
(税抜 ¥6,880,000)
¥6,985,000(税込)
(税抜 ¥6,350,000)
¥5,170,000(税込)
(税抜 ¥4,700,000)
¥4,378,000(税込)
(税抜 ¥3,980,000)
¥4,180,000(税込)
(税抜 ¥3,800,000)
¥3,960,000(税込)
(税抜 ¥3,600,000)
¥3,498,000(税込)
(税抜 ¥3,180,000)
¥2,497,000(税込)
(税抜 ¥2,270,000)